Contents

中華ゲーム機「 Whatsko 3000種 」収録ゲームを紹介 6 / No.126~130
Dexter’s Laboratory : Deesaster Strikes!



中国語:德克斯特幸运的实验室 | 翻訳:デクスターの幸運な実験室 | ||
発売日:2001-11-02 | 発売元:Bam Entertainment | ||
ハード:GBA | ジャンル:アクション | ||
言語:英語 |
アメリカのアニメ「Dexter’s Lab」
アニメでおなじみのキャラクターで遊ぶことができる。
子供のころの思い出を呼び起こすあたたかいゲーム
基本的な操作に加えて、さまざまな科学的な道具を使う。
問題を解決するために正しい処置を行わなければならない。
[ゲーム操作]
矢印キー:上下
Z:ジャンプ
X:道具を使用する
S:素手の攻撃
A:スイッチ小道具

MX 2002 Featuring Ricky Carmichael



中国語:MX2002未来机车赛 | 翻訳:MX2002 将来の機関車レース | ||
発売日:2001-9-27 | 発売元:THQ | ||
ハード:GBA | ジャンル:レース | ||
言語:英語 |
オフロードバイクゲーム
トラックのほとんどは砂漠に設定されている。
大型の馬力のオートバイを運転し、砂の中の多くの障害を突き進む。
パフォーマンス上の問題でうまく再現ができていない。
しかし、全体的なプレイは面白い。
一般のプレイヤーはこのゲームをプレイすることはおススメしません。
ファイナル ファイト ONE



中国語:快打旋风ONE | 翻訳:旋風 ONE | ||
発売日:2001-09-26 | 発売元:CAPCOM | ||
ハード:GBA | ジャンル:アクション | ||
言語:英語 |
CAPCOMが制作したストラテジーの戦闘ゲーム
アーケードゲームの移植版。
GBA版ですが、テクスチャ、操作感、効果音の面でオリジナル版を失うことはない。
スクリーンのパフォーマンスもアーケード版に非常に近い。
GBA時代、売り上げが伸びました。
信長の野望



中国語:信长的野望 | 翻訳:信長の野望 | ||
発売日:2001-09-28 | 発売元:KOEI | ||
ハード:GBA | ジャンル:歴史シミュレーション | ||
言語:日本語 |
歴史シミュレーションゲーム「信長の野望」シリーズの1作目
武将たちを操り、天下統一を目指す。
登場する武将たちは実在した者ばかりで500名以上。
武将達は「政治力」「戦闘力」「人気」などさまざまなパラメータをもっている。
それを活躍させ、領土を広げていく。
合戦は、野戦、海戦、攻城戦アリ!
本編シナリオは3本/対戦用シナリオは6本。
通信ケーブルを使って最大4人までのマルチプレイが可能。
LEGO Bionicle



=”No.153 LEGO Bionic(欧州版)”]
中国語:乐高生化战士 | 翻訳:レゴ生化学の戦士 | ||
発売日:2001-10-03 | 発売元:Lego Media | ||
ハード:GBA | ジャンル:レジャーパズル | ||
言語:英語 |
アクション戦略ゲーム
レゴ兵士としてプレイする。
ゲームの操作はあまり複雑ではない。
さまざまなレベルのパズル的要素も含まれている。
LEGOシリーズが好きなプレイヤーにおススメです。
[ゲーム操作]
矢印キー:上下
Z:防衛
X:ジャンプ
S:シューティング

・収録ゲームの中には「バグ」ってプレイできないものがあります
・ソフトを買ってじっくり遊んでみたい方へ
「海外版ソフトの中には日本版本体では遊べない」ものがあります
※タイトル名や紹介文が中国語のためGoogle翻訳を使用
