
中華ゲーム機「 Whatsko 3000種 」収録ゲームを紹介 29 / No.291~295
グランボ



中国語:格兰宝 | 翻訳:グランビル | ||
発売日:2001-12-28 | 発売元:CAPCOM | ||
ハード:GBA | ジャンル:RPG | ||
言語:日本語 |
ポケモン系のRPGゲーム
プレイヤーはさまざまなモンスターを捕獲し、育成し、対戦することができる。
ポケモンとは違い、登場するモンスターはすべて機械的なモンスターです。

Jonny Moseley Mad Trix



中国語:强尼·摩斯立之疯狂滑雪 | 翻訳:ジョニーモズレーのクレイジースキー | ||
発売日:2002-2-5 | 発売元:3 DO(World) | ||
ハード:GBA | ジャンル:スポーツ | ||
言語:英語 |
プレイヤーは
長野オリンピックモーグルフリースタイルスキーの金メダリスト「Jonny Moseley」
になってスキーを楽しむことができる。
アラスカやエベレストのようなリアルな山腹、雪に覆われたサンフランシスコ、ラスベガス、マチュピチュなどファンタジーなステージでスキーができる。
みんなでぷよぷよ



中国語:魔法气泡大会战1 | 翻訳:マジックバブル会議戦争 | ||
発売日:2001-10-18 | 発売元:SEGA | ||
ハード:GBA | ジャンル:パズル | ||
言語:日本語、英語選択可 |
「ぷよぷよ」シリーズの伝統を継承。
かわいいキャラクターがたくさん登場。それぞれ異なる特別な能力を持つ。
「テトリス」のようなブロックドロップ除去パズルゲーム
シンプルなルールで操作しやすいので誰でも楽しむことができる。
最大4人までの対戦が可能。
億万長者ゲーム のっとり大作戦!



中国語:亿万长者游戏 | 翻訳:億万長者長老ゲーム | ||
発売日: 2001-11-30 | 発売元:TAKARA | ||
ハード:GBA | ジャンル:テーブル:ボードゲーム | ||
言語:日本語 |
モノポリーに似たゲーム
基本的なルールは家や土地を購入すること。
そして資産を増やすこと。
モノポリー
双六の要領で盤上を周回しながら他のプレイヤーと盤上の不動産を取引することにより同一グループを揃え、家やホテルを建設することで高額なレンタル料を徴収して資産を増やし、他のプレイヤーを全て破産させる。
モノポリーとは英語で「独占」を意味する。
ピンキーモンキータウン



中国語:粉红猴庄 | 翻訳:ピンクモンキー | ||
発売日:2001-12-21 | 発売元:Star Fish | ||
ハード:GBA | ジャンル:パズル | ||
言語:日本語 |
パズルゲーム
「ピンキーちょうだい!」でおなじみのピンキーモンキーがゲームになった。
ポーカー、リバーシ、リズムアクションゲームなど全8種類のミニゲームを楽しめる。
通信ケーブルを使用すれば友達と対戦できる。
ピンキー(Pinky)
湖池屋が販売するミント味のタブレット(錠菓)である。湖池屋の登録商標(第2535134号ほか)。かわいいサルのマスコットピンキー・モンキーで有名。

・収録ゲームの中には「バグ」ってプレイできないものがあります
・興味のあるゲームを発見!ソフトを買って遊んでみたい方へ
「海外版ソフトの中には日本版本体で遊べない」ものがあります
※タイトル名や紹介文が中国語のためGoogle翻訳を使用
