Contents

『 Whatsko 3000種 』のゲームを紹介 27 / No.281~285
グラディウスジェネレーション



中国語:沙罗曼蛇 | 翻訳:シャローマンスネーク | ||
発売日:2001-11-9 | 発売元:KONAMI | ||
ハード:GBA | ジャンル:シューティング | ||
言語:日本語 |
コナミの横スクロールシューティングゲーム『グラディウス』シリーズの1つ。
GBAでの最初の作品です。
「グラディウス」は長い歴史をもつゲームです。
ゲームは、開始時に使用できる戦闘機は4機。
戦闘機には戦闘スタイルはなく、プレイヤーは自分の好みに応じて戦闘スタイルを選ぶことができます。
ゲームプレイは、伝統的なエネルギー累積モードを使用しています。
一定量のエネルギーを食べ、さまざまな戦闘武器を作動させて装備します。
往年のプレイヤーの場合、このゲームは難しくありません。
興味がある人は試してみてください。
北米版は『GRADIUS GALAXIES(グラディウス ギャラクシーズ)』
欧州版は『GRADIUS Generation(グラディウスジェネレーション)』という名称になっています。

トマトアドベンチャー



中国語:西红柿冒险 | 翻訳:トマトの冒険 | ||
発売日:2002-1-25 | 発売元:Nintendo | ||
ハード:GBA | ジャンル:RPG | ||
言語:日本語 |
2002年に任天堂から発売されたRPG
このソフトは、元々アルファドリームが『ギミックランド』という名前でGBC用ソフトとして開発していたものだった。
しかし、2000年に任天堂のソフト展示会に出展した際、任天堂から好評価を受け、
GBA用ソフト『トマトアドベンチャー』として再開発されることとなった
システムに関しては「マリオ&ルイージRPG」シリーズの前身といわれています。
レベルを上げてさまざまな場所に移動して物語を進めるなど、RPG要素が組み込まれています。
戦闘の進行に積極的な役割を果たすため、バトルシステムはかなり独特。
攻撃をする際にミニゲームをします。そこから攻撃がどのように影響を与えるのか決まります。
(成功すると大ダメージを与える、失敗すると小ダメージを与える等・・・)
このゲームではかわいいトマトになって冒険をします。面白いストーリーはみんなを幸せにするでしょう。
ハイパースポーツ2002 Winter



中国語:超级运动家2002冬季版 | 翻訳:スーパースポーツマン2002冬版 | ||
発売日:2002-1-31 | 発売元:KONAMI | ||
ハード:GBA | ジャンル:スポーツ | ||
言語:日本語 |
冬季オリンピックの正式種目を楽しむことができるスポーツゲーム。
アルペンスキー(滑降)、アルペンスキー(回転)、モーグルスキー、スキージャンプ(ノーマルヒル)、スキージャンプ(ラージヒル)、スノーボード(ハーフパイプ)、ボブスレー、カーリング、フィギュアスケートの全10種目。
注目に値することの1つは、フィギュアスケートがKONAMIのゲーム「Dance Dance Revolution」に似ていることです。
適切なタイミングでボタンを押す。
操作方法はイベントによって異なりますが、タイミング重視。
操作性がよく気持ちよく遊べます。
通信ケーブルを使えば、友達と対戦をすることもできます。
鉄拳アドバンス



=No.256 鉄拳アドバンス(日本版)
中国語:铁拳A | 翻訳:鉄拳A | ||
発売日:2001-12-21 | 発売元:namco | ||
ハード:GBA | ジャンル:格闘 | ||
言語:英語 |
対戦格闘ゲーム
鉄拳3をベースとしたポリゴン風の2Dグラフィックを使用しています。
機種がGBAということもあり画像は少しあらいですが、操作性はかなりいいです。
コンボをつなぐ動きもとてもなめらかです。
通信ケーブルを使えば、友達と対戦することもできます。
鉄拳を愛するプレイヤー、また鉄拳を知らないプレイヤーも試す価値があります。
【ゲーム操作】(北米版)
十字キー:上下左右
Zキー:脚
Xキー:ボクシング
Sキー:つかむ
スタートキー:開始
ESPN International Winter Sports 2002

中国語:ESPN国际冬季运动会2002 | 翻訳:ESPN 国際冬季オリンピック2002 | ||
発売日:2002-1-28 | 発売元:KONAMI | ||
ハード:GBA | ジャンル:スポーツ | ||
言語:英語 |
KONAMIのスポーツゲーム「ハイパースポーツ2002 Winter」の北米版です。
「ESPN International Winter Sports 2002」とタイトル名が変更しています。

・収録ゲームの中には「バグ」ってプレイできないものがあります。
・興味のあるゲームを発見!ソフトを買ってじっくり遊んでみたい方へ
「海外版ソフトの中には日本版本体で遊べない」ものがあります。
買ったソフトが
「スイッチオン!」⇒「動かない!」⇒「ガッカリ・・・」
とならないようにじっくりと調べてから購入してください。
