Contents

『 Whatsko 3000種 』のゲームを紹介 21 / No.252~255
ソニックアドバンス



中国語:索尼克大冒险 | 翻訳:ソニックアドベンチャー | ||
発売日:2001-12-20 | 発売元:SEGA | ||
ハード:GBA | ジャンル:アドベンチャー | ||
言語:日本語 最低価格はコチラ |
アドバンス初のソニック
ジェットコースターのように駆け抜ける高速アクションが特徴。
疾走感やゲームバランスが評価され、
第1作目「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」は世界で1500万本を超える大ヒットしました。
国内では売り上げが乏しいが、海外ではミリオンセラーを記録するほどに人気があるゲームです。
ゲームの特徴である「スピード感」をGBAで味わうことができます。
筋肉番付 決めろ! 奇跡の完全制覇



中国語:筋番付肉 | 翻訳:筋肉 | ||
発売日:2001-12-6 | 発売元:KONAMI | ||
ハード:GBA | ジャンル:スポーツ | ||
言語:日本語 最低価格はコチラ |
選手を育成しながら「SASUKE」の完全制覇を目指すゲーム
現実的なグラフィック。
プレイヤーはあらゆる面で適切な行動をとる必要があります。
また、体力の回復程度にも注意を払う必要があります。
そのため、初心者には操作が難しいでしょう。
※雑音がひどい
「SASUKE」
巨大フィールドアスレチック
別名「鋼鉄の魔城」
1st、2nd、3rd、FINALの4つのステージに分かれたさまざまな障害物をクリアしていく。
途中で池に落下・着水したり、コースアウト、タイムアップになるとその場でリタイアとなる。
爆転シュート ベイブレード 激闘!最強ブレーダー



中国語:爆转陀螺王-激斗赛 | 翻訳:ブラストジャイロ ファイティングゲーム | ||
発売日:2001-12-6 | 発売元:ハドソン | ||
ハード:GBA | ジャンル:RPG | ||
言語:日本語 最低価格はコチラ |
人気アニメ「Breakfast Gyro King」
ゲーム画面は、ダイアログボックスとCGアニメーションを組み合わせたバトルモードが特徴です。
子供を対象にしているため難易度は高くありません。
このアニメの好きなプレイヤーにとっては最高のゲームです。
ゲームとしてはひたすらコンピューターとバトルするだけの単調なゲームなので数分で飽きてしまうかもしれません。
ダイアログボックス【 dialog box 】
コンピュータの操作画面で、利用者に何らかの入力を促すために表示される矩形の領域のこと。
小さなウィンドウの形で表示されることが多い。“dialog” は「対話」の意味。
The Flintstones: Big Trouble in Bedrock




= No.278 Asterix And Obelix Bash Them All!(欧州版)
中国語: 石头乐园-岩床上的大麻烦 | 翻訳:ストーン・パラダイス ロックベッドの大きなトラブル | ||
発売日:2001-12-9 | 発売元:Cave | ||
ハード:GBA | ジャンル:アクション | ||
言語:英語 最低価格はコチラ |
Cartoon TVシリーズ「The Flintstones」(原始家族フリントストーン)
の水平アクションゲーム
グラフィックは古典的なディズニーアニメスタイルで作られています。
操作方法は伝統的な「スーパーマリオ」スタイルを使用しています。
ゲームは難しくないのであらゆる年齢のプレイヤーが楽しむことができます。
「Flint」は燧石(火打石)を意味する。
原始家族フリントストーン
1960年~1966年にかけてアメリカで放送されたハンナ・バーベラ作品で、原始時代の典型的な(?)家族を描いたホームコメディ。
「ヤバダバドゥー!」
でおなじみのフレッドと家族を中心に繰り広げられる世界はまさに原始ワールド。
シャワーのノズルはマンモスの鼻、動力は自分の足という足こぎ自動車、ペットは恐竜など、
機能は現代といっしょでも見た目は原始風。でも夫婦ゲンカや奥様同士の井戸端会議など、時代は違っても気持ちがなんとなくわかってしまうエピソードがいっぱい。

・収録ゲームの中には「バグ」ってプレイできないものがあります。
・興味のあるゲームを発見!ソフトを買ってじっくり遊んでみたい方へ
「海外版ソフトの中には日本版本体で遊べない」ものがあります。
買ったソフトが
「スイッチオン!」⇒「動かない!」⇒「なんじゃこりゃ?」
という不幸が起こらないようにじっくりと調べてから購入してください。
