Contents

『 Whatsko 3000種 』のゲームを紹介 18 / No.231~240
Advance Rally (アドバンスラリー)



中国語:高级汽车拉力赛 | 翻訳:高度なカーレース | ||
発売日:2001-12-7 | 発売元:MTO | ||
ハード:GBA | ジャンル:レース | ||
言語:日本語 最低価格はコチラ |
ラリーゲーム
ラリーの醍醐味をGBAで再現しています。
スバル・三菱・トヨタ・日産・スズキ・マツダの現役から往年の名車までもが実名で登場。国内6メーカーの実車他、全23車種も登場します。
いろいろなセティングができます(タイヤ交換など)
エンジン音もリアルに再現。
ボイスナビゲートもあります。
レースのステージとなるのは
世界14ヵ国、全42コース
その中には熱砂が舞うサファリから北欧の凍土などがあります。
ラリー好きのプレイヤーはどれだけリアルに再現されているか
その目で確かめてみてください!
学校をつくろう!! アドバンス



中国語:学校传说 | 翻訳:学校の伝説 | ||
発売日:2001-12-7 | 発売元:ビクター インタラクティブ | ||
ハード:GBA | ジャンル:シミュレーション | ||
言語:日本語 最低価格はコチラ |
学校を舞台とした経営シミュレーションゲーム「学校をつくろう」シリーズ第4弾。
基本的な遊び方は
校長先生となって、「学校を経営し、生徒を育成する」
・校舎の新築・構築
・教師の採用と担当のクラスの割り当て
・部活動の設立、調整
・学校行事の決定
・学食のメニューを考える
・不良やレディースを更生させるためにバトルをする等々・・・
最初はいろいろできるので楽しい!
でも、同じことの繰り返しになると楽しいゲームも作業的
THUNDERBIRDS International RESCUE




中国語:雷鸟 – 国际救援组织 | 翻訳:サンダーバード 国際救援組織 | ||
発売日:2001-12-7 | 発売元: SCi | ||
ハード:GBA | ジャンル:シューティング | ||
言語:英語 最低価格はコチラ |
イギリスの人形劇特撮「サンダーバード」のゲーム。
基本的にシューティングゲームなのですが、
1号は横シューティング
2号は見下ろし視点シューティング
ジェットモグラは全方向シューティング
ペネロープ号は縦シューティング
といった感じに、メカごとに違うスタイルのゲームが用意されています。
原作に登場したキャラやメカが多数登場し、
オープニングやBGMも忠実に再現されたこだわりの作品。
ワールドアドバンスサッカー 勝利への道



中国語:世界足球-迈向胜利之路 | 翻訳:世界サッカー-勝利への道 | ||
発売日:2001-12-07 | 発売元:Hands-On | ||
ハード:GBA | ジャンル:スポーツ | ||
言語:日本語 最低価格はコチラ |
日本代表をはじめ,世界64カ国以上,約1600名の選手が登場するサッカーゲームです。
選手を操作し,試合を勝ち抜く「選手モード」
監督として戦術を指示する「監督モード」
選手を育成する「育成モード」
が用意されており、飽きずに楽しめるのが特徴だ!
となっていますが、絵は単純すぎる。また、選手の動きも単調で操作性がよくない。
飽きやすいのが特徴です。
ナムコミュージアム



中国語:南梦宫经典博物馆 | 翻訳:サウスドリームパレスクラシックミュージアム | ||
発売日:2001-12-7 | 発売元:バンダイナムコゲームス | ||
ハード:GBA | ジャンル:バラエティ | ||
言語:日本語 最低価格はコチラ |
「パックマン」、「ミズ・パックマン」、「ギャラガ」、「ギャラクシアン」、「ディグダグ」
の5種類のゲームを収録。
昔のアーケードゲームを携帯ゲーム機で遊ぶことができます。
このうち「ミズ・パックマン」と「ポールポジション」は携帯ゲーム機への移植は初となる点で注目されました。
(現在はWii Uバーチャルコンソールにて配信)
不満な点
バックアップシステムがないので高得点(ハイスコア)をマークしても記録は残りません。

・収録ゲームの中には「バグ」ってプレイできないものがあります。
・興味のあるゲームを発見!ソフトを買ってじっくり遊んでみたい方へ
「海外版ソフトの中には日本版本体で遊べない」ものがあります。
買ったソフトが
「スイッチオン!」⇒「動かない!」⇒「ガッカリ・・・」
という不幸が起こらないようにじっくりと調べてから購入してください。
