カップ値引き
スターバックスコーヒー(略してスタバ)によく行きます。
このお店のコーヒーはお値段が高め。
毎日、飲んでいるとけっこう出費がかさみます。
そこで私はタンブラーというものを使っています。
タンブラーとは
底の平たい大形のガラス製コップ。
タンブラーとは保温性を持ったフタ付きのコップ。
このタンブラーを使うことで値引きをしてくれます。
「カップ値引き」20円
たかが20円されど20円
よく利用している私にとってはお財布に優しいです。
ここで「カップ値引き」とあります。
その文字の通りカップなら値引きをしてくれます。
このタンブラーではなくても、紙コップなどの資源節約が目的なのでどこのメーカーのカップでもOKなのです。
スタバではお持ち帰りの場合、
ホットコーヒーは紙カップ
アイスコーヒーならプラスチックのカップ
にいれてくれます。
店内で飲む場合は、紙カップかマグカップか選ぶことができます。
タンブラーはホットでもアイスでもどちらでも入れることができます。

以前、私が使っていたタンブラーはプラスチック製のため、保温性は低いです。
ホットコーヒーを入れても、あっという間に冷めてしまいます。
お出かけをする際に飲み物を持ち歩けるので、タンブラーは便利です。
このスタバのタンブラーはたくさんの種類があり、デザインがおしゃれで人気があります。
限定品は必ず
地域限定、海外限定、季節限定、のタンブラーがたくさんあります。
- 北海道限定や沖縄限定といったご当地タンブラー
- スカイツリー限定や富士山限定といった地域限定
- ロシア限定やハワイ限定といった世界各国のタンブラー
- 春、夏、秋、冬、季節によってデザインが変わるタンブラー
いろいろな種類があるタンブラーを集めているコレクターさんはたくさんいます。
「限定品」がほしい!
なんとしてでも手に入れたい。
でも、今では販売終了した限定品もネットで購入可能です。
数千円しかしなかったのが、今では数万円になっているものもあります。
限定品が発売される日、開店する前から大行列をつくっているのを見たことがあります。
スタバでは限定品は店頭販売しかしないので、
それを求めてやってきた人が列をつくります。
その列の大きさで限定品のプレミア度が分かります。
限定品にはテンバイヤーが必ず現れます。
この者たちによって、ほしかった人は手に入れることが難しくなる。
なんとしてでもほしいので、オークションで倍くらいの値段がついたとしても買ってしまう。
テンバイヤーは大喜び!
でも、考えてみるとネットを使えば、店の前に並ばずに買うことができるので便利なのかもしれない。
コメントを残す