レジンでサボテン
前回、レジンを使って「サボテン」を作ってみました。
出来はイマイチ。
今回、ビビッときたのも前回と同じく「サボテン」
私はゲームが好きでよく遊んでいます。
そこに出てくるキャラクター
「サボテンダー」

サボテンダー
スクウェア・エニックスのコンピュータゲーム『ファイナルファンタジー』シリーズに登場するモンスターの一種。小型の柱サボテンに手足が生えたような形状。
これにチャレンジ!
サボテンダーを作る
ジュースのおまけについていたのフィギュアを使用。

前回のサボテン作りと同じように
粘土で型をとる→型にレジンを入れる→レジンを固める→取り外して出来上り

花と植木鉢は粘土で作成

植木鉢に接着したけれどバランスが悪くて立たない。
そこで植木鉢の下に丸皿につけてみる。すると立たせることに成功。

頭には花をつけてみました。
ひとつひとつ確認をする
色をつける時、はみ出さないように塗るのは難しい。
ドロドロしたレジンを型全体に行き渡るように流し込んで、完全に固まってから型から外さないといけない。
これをひとつひとつ確認をしながら作業しないといいものができない。
けっこう手間がかかります。

写真はレジンを型全体に行き渡るようにしなかったために失敗
氷のサボテンダー
サボテンダーのキャラクターグッズがたくさんあります。
ぬいぐるみをはじめ、フロアマット、ネクタイ、クリップなど。
サボテンダーの氷がつくれるシリコンアイストレーなんてものもありました。

このトレーにレジンを入れて固めれば簡単にできたかもしれない・・・。